掲示板

掲示板の操作方法

このマニュアルでは、掲示板の操作方法をご説明します。

1.掲示板とは?

掲示板機能は、施設内の壁などに掲示されているお知らせや案内などをアプリ上で表示できる機能です。
施設に行かなくても必要な情報をアプリ上で確認できるため、保護者の方はいつでも掲示物(施設だより、年間・月間予定表など)をご確認いただけます。


2.掲示板を新規作成

(1)新規作成方法

①管理画面にログインし、[掲示板管理]をクリック

②[+作成]をクリック

③表示したい内容を入力し[作成する]をクリック

※コノベリストプランでは10ファイル、スマイルプランでは3ファイル添付可能です。


(2)項目について

|表示日付

掲示板の表示日付を設定できます。

|公開設定

掲示板を「公開」するか「下書き」にするかを選択できます。
※公開期間中でも「下書き」のままですとアプリには表示されませんのでご注意ください。

|公開期間

アプリに公開する期間を設定ください。

|タイトル

掲示板のタイトルを入力してください。

|本文

掲示板の内容を入力してください。

|カテゴリ

カテゴリを選択してください。
※カテゴリの設定方法は、マニュアル『掲示板の設定方法』をご確認ください

|ファイル

pdf, gif, png, jpeg のファイルをアップロードすることができます。
1ファイル10MBまで添付いただけます。
※画像ファイルは携帯での表示に適したサイズに自動で調整されます。
※コノベリストプランでは10ファイル、スマイルプランでは3ファイル添付可能です。

|重要お知らせ

「設定する」にすると、保護者アプリのTOPに「重要な掲示板」として”公開期間中” 表示されます。

|対象グループ・対象学年

掲示板を公開する対象を選択してください。
対象グループと対象学年を同時に選択した場合、対象グループかつ対象学年の利用者に表示されます。
例)対象グループ:A、対象学年:小学1年生を選択した場合、Aグループの中の小学1年生が対象になります。

|対象者へ通知

掲示板を公開したことを通知し、アプリのメッセージからご確認いただけます。


3.テンプレートを使用して作成

※テンプレートの設定方法は、マニュアル『掲示板の設定方法』をご確認ください

①管理画面にログインし、[掲示板管理]をクリック

②[+作成]をクリック

③右上の[+テンプレートから選択]をクリック

④テンプレートを選択し「テンプレートを反映]をクリック
作成画面の「タイトル」、「本文」にテンプレートの内容が差し込まれます。

⑤公開期間などの設定を行い[作成する]をクリック


4.掲示板の削除方法

※削除後に復旧はできませんのでご注意ください。
※掲示板を削除されても[対象者へ通知]を設定し送信された通知(メッセージ)は削除されません。

①削除する掲示板に☑を入れ、上部にある[アクション]から[削除]を選択

②ポップアップ画面が表示されますので注意文を確認いただき「理解しました」に☑し[削除する]をクリック


ご不明な点がございましたら、コノベルのサポートセンターまでお問い合わせください。
コノベル問い合わせフォーム(24時間受付可能)もご用意がありますので、コノベル管理画面ホームの右上メールマークまたは右側の「お問い合わせ先」からご活用ください。
※尚、サポートセンターへのお問い合わせは、コノベリストプラン(有料)をご契約いただいている施設様のみご利用可能でございますので、予めご了承ください。

有料プランへの移行をご希望の方は、コノベル管理画面ホーム > 契約管理 からお手続をお願いします。

TOP